代替医療にはどんなものがあるの?
代替医療には種類がたくさんあり、効果が見込めないものもあるから、
しっかりと内容を確認する必要があるわ。
大きく分類すると下記の分類よ
補完・代替医療の分類
はじめに補完・代替医療(complementary and alternative medicine; CAM)の説明をします。
補完・代替医療 とは、グローバル化・標準化された現代医療と併用(補完)または代わりに行われる(代替)非主流の医療の総称のことを言います。
同様な定義に「統合医療」があり、近代西洋医学と相補(補完)・代替療法や伝統医学等とを組み合わせて行う療法であり、多種多様なものが存在します。
アメリカの代替医療の分類
アメリカにおいては、米国国立衛生研究所の代替医療局(Office of Alternative Medicine, OAM)が定義の始まりであり、現在は米国国立補完統合衛生センター(National Center for Complementary and Integrative Health:NCCIH)が定めています。
米国立補完統合衛生センターでは「統合医療」を、「従来の医学と、安全性と有効性について質の高いエビデンスが得られている相補(補完)・代替療法とを統合した療法」と定義しています。
また、補完・代替療法については、「一般的に従来の通常医療と見なされていない、さまざまな医学・ヘルスケアシステム、施術、生成物質など」と定義しています。
米国の国立補完統合衛生センターでは具体的には、次の3つに分類をしています。
- 天然物(Natural Products)
ハーブ(ボタニカル)、ビタミン・ミネラル、プロバイオティクスなど - 心身療法(Mind and Body Practices)
ヨガ、カイロプラクティック、整骨療法、瞑想、マッサージ療法、鍼灸、リラクゼーション、太極拳、気功、ヒーリングタッチ、催眠療法、運動療法など - そのほかの補完療法(Other Complementary Health Approaches)
アーユルヴェーダ医学、伝統的中国医学、ホメオパシー、自然療法など
日本の補間・代替医療の分類
日本では一般社団法人日本統合医療学会によると、「統合医療とは、近代西洋医学に基づいた従来の医療の枠を超えて、「人」の生老病死に関わり、種々の相補(補完)・代替医療を加味し、生きていくために不可欠な「衣・食・住」を基盤として、さらには自然環境や経済社会をも包含する医療システムであるとし、さまざまな医療を融合し患者中心の医療を行うものと定義しています。
科学的な近代西洋医学のみならず、伝統医学と相補(補完)・代替医療、更に経験的な伝統・民族医学や民間療法なども広く含まれる。」とされています。
日本の厚生労働省の『「統合医療」のあり方に関する検討会』(2012(平成24)年)において、「統合医療」を、「近代西洋医学を前提として、これに相補(補完)・代替療法や伝統医学等を組み合わせて更にQOL(Quality of Life:生活の質)を向上させる医療であり、医師主導で行うものであって、場合により多職種が協働して行うもの」と位置付けることとしています。厚生労働省の『「統合医療」のあり方に関する検討会』(2012(平成24)年)では、「統合医療」とは、大きく「効果があるもの」と「効果がないもの」2つに分類してます。
- 効果があるもの
「効果があるもの」について、近代西洋医学と組み合わせる療法(補完代替療法)を、「国家資格等、国の制度に組み込まれているもの」と「その他」に区別している。
1.1「 国家資格等、国の制度に組み込まれているもの 」
日本では「国家資格等、国の制度に組み込まれているもの」として、食事療法・サプリメントの一部(栄養機能食品)、はり・きゅう(はり師・きゅう師)、マッサージの一部(あんま・マッサージ指圧師、柔道整復師)、漢方医学の一部(薬事承認されている漢方薬、内科漢方医師の処方に基づく)をあ げている。
1.2「その他」
整体・カイロプラクティック、アーユルヴェーダ、リラクゼーションマッサージ、タイ古式マッサージなど
- 効果がうすいもの・否定されているもの
効果が否定されている療法についても取り上げています。これは、国民・患者あるいは医療者が各種療法について、そもそも科学的根拠があるのかないのか、もしある場合でも、それが肯定的なのか否定的なのか知る機会を設けることを目的としています。
詳しくは下記のサイトに掲載されています。
平成22(2010)年度厚生労働科学研究「統合医療の情報発信等の在り方に関する調査研究」
東京エーアイ鍼灸マッサージ治療院の分類
東京エーアイ鍼灸マッサージ治療院では、補完・代替医療については主に下記の10カテゴリーに分類しています。
- 伝統(古方)医学系療法
漢方、はり・きゅう、中国伝統医学、アーユルヴェーダ、チベット医学、ユナニ、ホメオパシー、自然療法、人智医学など - 食事(経口摂取)系療法
漢方、サプリメント(ビタミン・ミネラル、特別用途食品、特定保健用食品、栄養機能食品)、絶食療法、ハーブ(ボタニカル)療法、菜食主義、メガビタミン療法、マクロビオティックなど - マインドフルネス系療法
バイオフィードバック、瞑想療法、催眠療法、リラクゼーション法、気功、ヒーリングタッチ、セラピューティックタッチ (非接触セラピューティックタッチ)、心理的ストローク、イメージ療法、漸進的筋弛緩法など - 身体の動作系療法
太極拳、ヨーガ、運動療法、ダンスセラピー、森林療法など - 動植物との親和系療法
アニマルセラピー(動物介在的療法)、イルカ療法、ホースセラピー、園芸療法など - 感覚系療法
アロマテラピー、音楽療法、芸術療法、ユーモアセラピー、光療法、エネルギー療法など - 物理的刺激系療法
はり・灸、温熱療法、刺激療法、電磁波・磁器療法、高周波温熱機器(ラジオ波)療法、高密度焦点式超音波療法(ハイフ)、キャビテーションなど - 手技的行為系療法
マッサージ・指圧・按摩、カイロプラクティック、整体、オステオパシー、気功、ヒーリングタッチ、リフレクソロジー、セラピューティックタッチ、タッチストローク、フェザータッチなど - 環境利用系療法
森林療法(クナイプ療法)、スパセラピー(温泉療法)、タランセラピー(海洋療法)など - 宗教(民族)系療法
クリスタル療法、信仰療法、ジャーマニズム、ユタ療法、イタコなど
東京エーアイ鍼灸マッサージ治療院では、内科漢方医師と鍼灸あん摩マッサージ指圧師が連携することで「国家資格等、国の制度に組み込まれている」近代西洋医学と組み合わせる療法(補完代替療法)で患者の、腰痛、肩こりなどの慢性痛、病院で診断名がつかないが体調不良(だるさ、疲れなど)である不定愁訴の治療を行うことが可能です。